月額制限定教材 月額制サービス[限定]の月刊連載教材
月額制サービス内で、毎月連載する企画講座「月刊連載 Monthly」。1月号のスタート企画は「記述に使える!解答フレーズ100選」です。1月号以降も、今まで講座にしたくてもできなかった細かい重要論点をピックアップして、基本講座とは違った角度から掘り下げて行きます。

月額制サービス[限定]の月刊連載教材
月額制サービス内で、毎月連載する企画講座「月刊連載 Monthly」。1月号のスタート企画は「記述に使える!解答フレーズ100選」です。1月号以降も、今まで講座にしたくてもできなかった細かい重要論点をピックアップして、基本講座とは違った角度から掘り下げて行きます。

月刊連載 Monthly

「月刊連載 Monthly」の年間の特集ラインナップをご覧ください。いかがですか??興味のあるテーマがたくさん並んでいるはずです。スタート号の「記述に使える!解答フレーズ100選」は、記述式対策を気している受験生必見です!
● 講義時間:毎号1時間(全10時間) 担当講師:中山宙俊

重要論点をライバルより一歩深くブラッシュアップ

月刊連載「Monthly」は、月額制サービス利用者限定のPDF教材です。PDF教材は、全てダウンロードできますので、様々なデバイスで学習することが可能です。
月額制カリキュラムで学習する論点を、少し違った角度から掘り下げていきますので、重要論点をライバルより一歩深くブラッシュアップをすることができます。
毎号、多彩な内容を解説講義付きでお届けします。

連載ラインナップ

月刊連載Monthlyは、全巻二部構成になっています。「第1部」は、重要論点を様々な角度からアプローチする特集企画で、「第2部」は、法律科目全体から重要論点を一問一答形式で確認する連載企画になります。
※月刊連載Monthlyは、月額制クラス限定教材です。通信DVDクラスへの提供はございません。

内容
①特集企画 ②連載企画
1月号 記述に使える!解答フレーズ100選 民法編① 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
民法・総則
民法・物権担保物権①
2月号 記述に使える!解答フレーズ100選 民法編② 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
民法・物権担保物権②
民法・債権①
3月号 令和4年度行政書士試験 合否を分けた問題はこれだ! 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
民法・債権②
民法・親族相続
4月号 択一式・多肢選択式対策 重要判例を攻略する 憲法編 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
憲法
5月号 択一式・多肢選択式対策 重要判例を攻略する 行政法編 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
行政法・総論
行政法・行政組織法
行政法・行政作用法①
6月号 記述に使える!解答フレーズ50選 行政法編 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
行政法・行政作用法②
7月号 [今年]出題可能性が高い法改正を、ザクっとまとめてチェック 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
行政法・行政不服審査法
行政法・行政事件訴訟法①
8月号 図表で整理!スッキリまる覚えシート
衆議院と参議院の異同,債権者代位権と詐害行為取消権の異同,地方行政への住民参加など
法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
行政法・行政事件訴訟法②
行政法・国家賠償法
行政法・損失補償
9月号 切り取って持ち運べる 知識定着!スラスラ暗記カード 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
行政法 ・地方自治法
10月号 いよいよ本番! 2023本試験ファイナルチェック 法律科目全網羅!重要論点一問一答チェック
商法・会社法
基礎法学
キャンペーン

実施講座の詳細を見る

実施講座の詳細を見る

事務局からのお知らせ

『お試し1カ月無料受講キャンペーン』を実施中です!最初の1ヶ月間を無料で、インプット対策はもちろん、択一対策、記述対策、時事対策など藤井予備校の「全講座」をご利用いただけます。(無料期間中に解約した場合、受講料は一切発生しません)
>> 月額制サービスに含まれる講座の詳細はこちら。

PAGE TOP